
キャベツ&キュウリのえごま油和え
残ったキャベツが美味しい副菜に!混ぜるだけでできるやみつきキャベツです。ヘルシーオイルで人気のえごま油を使っていますがごま油でもOK! 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(2人分) キャベツ 150g キュウリ 1/2個 塩昆布 大さじ1 えごま油 大さじ1 ...
もっと読む残ったキャベツが美味しい副菜に!混ぜるだけでできるやみつきキャベツです。ヘルシーオイルで人気のえごま油を使っていますがごま油でもOK! 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(2人分) キャベツ 150g キュウリ 1/2個 塩昆布 大さじ1 えごま油 大さじ1 ...
もっと読むがっつり料理を食べて元気を出したいときにおすすめの一品です。下味冷凍をしておけばいつでも食べられて便利ですよ! 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(1人分) 豚バラ肉 100g 玉ねぎ 50g ニラ 1/4束 ご飯 1膳分 卵黄 お好みで いりごま お好みで ...
もっと読む自立可能で開口部分が広い特徴で人気のスタンドアップ。日本では2020年11月に新サイズ(ミニとメガ)が仲間入りし、更に幅広くお楽しみいただけるようになっております。こちらではスタンドアップの40通りの使い道をご提案します。あなただけの使い方も是非見つけてください♪ 食品の保存に 1.最近では日...
もっと読むホットケーキミックスで作るアメリカンなクッキー。今回はチョコレート入りにしましたが、お好みのナッツでももちろんOK。スタッシャーに入れておやつを楽しんで♪ 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(1人分) ホットケーキミックス 200g 卵 1個 サラダ油 40g ブラウンシュガー 30g...
もっと読むレンジだけで作れる簡単キーマカレー。お鍋を使わないので時短になり洗い物も少なくて済むのも嬉しいですね。温泉卵をのせて召し上がれ♫ 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(1人分) 豚ひき肉 180g 玉ねぎ 1/3個 ニンジン 1/3個 温泉卵 お好みで 調味料 ケチャ...
もっと読む桜の甘じょっぱさが後を引く、春になるこれからの季節にぴったりの甘酢漬け。ひなまつりや入学式などお祝いの場にもどうぞ♪ 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(2人分) 大根 1/4 桜の塩漬け 10g 砂糖 大さじ1と1/2 酢 大さじ1 作り方 大根は皮をむきいちょう切りにします。 ...
もっと読む玉ねぎの旨味が美味しいシンプルなスープです。キノコやポテトなどお好みの具材でアレンジも楽しんでください♫ 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミニ 材料(1人分) 玉ねぎ 1個(200gくらい) ハーフベーコン 2枚 コーン 30g 水 150cc 顆粒コンソメ 小さじ1/2~1 塩コショ...
もっと読むホットケーキミックスで簡単においしく作れるガトーショコラ。生クリームやアイスクリームを添えて召し上がってください♫ 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(2人分) お好みの板チョコレート 150g 生クリーム 100cc 卵 1個 ホットケーキミックス 50g ココ...
もっと読む定番家庭料理、肉じゃがのアレンジレシピをご紹介。ちょっとピリ辛で癖になる味です。白いご飯と一緒にどうぞ。 使用したスタッシャー:スタンドアップ 材料(2人分) 豚小間切れ肉 150g じゃがいも 2個 人参 1/4個 玉ねぎ 1/2個 刻みネギやすりゴマ お好みで 調味料 水 大さじ2...
もっと読む豚肉とキャベツさえあればできる回鍋肉。家にある材料でおかずが作りたいという時に助かる一品です!ご飯が進みますよ。 使用したスタッシャー:スタンドアップ 材料(2人分) 豚小間切れ肉 200g キャベツ 200g 片栗粉 大さじ1 調味料 醤油 大さじ1 味噌 大さじ1 みりん 大さじ1...
もっと読むドイツ料理でおなじみのザワークラウト。本格的に作るのは大変ですが、こちらのアレンジレシピは電子レンジでチンするだけ。ソーセージなどの付け合わせにどうぞ♫ 使用したスタッシャー:スタンドアップ ミディアム 材料(2人分) キャベツ 1/4個(300g) 塩 小さじ1 ワインビネガー ...
もっと読む