スタッシャーで作るラーメンの具
たまにおうちで食べたくなるラーメン。最近はインスタント麺も生麺もそれだけで食べても美味しいものが色々ありますが、やはり具がある方がより美味しいしヘルシーですよね♪今回はスタッシャーを使ってとても簡単に美味しく作れるラーメンの具をご紹介。ちょっとしたおかずにもGOOD! 使用したスタッシャー:...
もっと読むたまにおうちで食べたくなるラーメン。最近はインスタント麺も生麺もそれだけで食べても美味しいものが色々ありますが、やはり具がある方がより美味しいしヘルシーですよね♪今回はスタッシャーを使ってとても簡単に美味しく作れるラーメンの具をご紹介。ちょっとしたおかずにもGOOD! 使用したスタッシャー:...
もっと読むフランスの郷土料理、野菜煮込みのラタトゥイユ。夏野菜がおいしい季節に作りたい料理のひとつですね!本当なら野菜をしっかり炒めてからゆっくり煮て作るのですが、スタッシャーを使えば電子レンジで簡単に美味しいラタトゥイユが作れますよ。洗い物も出ませんしそのまま冷凍保存もできるのでとても便利ですね。 ...
もっと読むこれからの暑い季節にピッタリのフローズンヨーグルト。さっぱりしていて大人の味です。お家にあるもので簡単にできるので、お好みのフルーツやジャムを入れてお気に入りの味を見つけてください♪ 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(2、3人分) ヨーグルト(無糖) 160g 牛乳 60cc ...
もっと読む今回は塩麴とチョップドトマト缶を使った柔らかジューシーなチキンのトマト煮です。トマトとスパイシーなカレーの香りが食欲をそそります。時間がかかりますがほとんど放置しているのでその間に他のおかずを作れたらいいですね。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) 鶏むね肉 2枚 チョップド...
もっと読む旬の新玉ねぎを使ったマリネ。作り置きできて色々な料理に使えるとても便利な常備菜です。お刺身と和えたり豚肉と炒めてさっぱりいただくのもおすすめ。玉ねぎは疲労回復や血液をサラサラにする効果もあるそうです♪ 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料 新玉ねぎ 大1個 マリネ液 オリーブオ...
もっと読む今回はとっても簡単で色々使えるいちごソース。パンケーキはもちろん、アイスクリームやヨーグルトに入れれば一気に豪華なデザートに変身します♪写真はいちごソースを牛乳に入れた「いちごミルク」です。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料 いちご 200g 砂糖 大さじ1.5 作り方 い...
もっと読む今回は離乳食後期のお子様におすすめのポテトボール。手づかみでパクパク食べてくれます。スタッシャーは食品用品質なので、赤ちゃんにも安心して使っていただけます。 使用したスタッシャー:スナック 材料(赤ちゃんサイズのポテトボール15個くらい) じゃがいも 中1個 無塩バター 5g 片栗粉 ...
もっと読む今回はそのまま食べても色々な料理のトッピングにも美味しい味玉。高栄養価かつ低カロリー&低糖質で、ダイエットにもおススメです。黄身がとろ~りの半熟がたまらないですね! 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(2人分) 卵(Mサイズ)4個 漬け汁 醤油 大さじ2 みりん 大...
もっと読む今回は家庭料理の定番:生姜焼き。なんと焼かないでもとっても美味しい生姜焼きが作れちゃうんです。油がとんで台所が汚れる心配もないですし、何よりお肉の柔らかさに驚きますよ! 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) 豚ロース 200g 調味料 醤油 大さじ2 みりん 大さじ2 酒 ...
もっと読む今回はボウルも泡だて器も使わずにスタッシャーだけで生クリームを作ってみました。そしてその生クリーム&コンビニプリンでプリンアラモードが完成♪ 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(2人分) 生クリーム 100cc ブラウンシュガー 大さじ1 作り方 スタッシャーに生クリームとお砂糖を...
もっと読む今回は2つのスタッシャーを使って作る簡単中華風サラダ。優しい味付けながら豆板醤がアクセントになっていてエンドレスにいけます!お酒のつまみにもおすすめです♪ 使用したスタッシャー:ハーフガロン&サンドイッチ 材料(2人分) 鶏ささみ 2本 キュウリ 1本 調味料 ごま油 大さじ1 ...
もっと読む