桃とカスタードの優しいデザート
スタッシャーでカスタードクリームを作ってみました。今回は桃とあわせていますが、ケーキやプリンに混ぜるのもおすすめ♪甘さ控えめの優しい味です。 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(3~4人分) 桃 1個 カスタードクリーム 薄力粉 大さじ1 コーンスターチ 大さじ1 牛乳 ...
もっと読むスタッシャーでカスタードクリームを作ってみました。今回は桃とあわせていますが、ケーキやプリンに混ぜるのもおすすめ♪甘さ控えめの優しい味です。 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(3~4人分) 桃 1個 カスタードクリーム 薄力粉 大さじ1 コーンスターチ 大さじ1 牛乳 ...
もっと読むまるでカフェのオシャレな一品にも見えるチキンソテー。実はスタッシャーでマリネしてあとは焼くだけ。ローズマリーとレモンが香る優しい味です。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚 ジャガイモ 1個 ローズマリー 1本 にんにく 1/2片 レモン 1/4個 ...
もっと読む今回はスタッシャー1つで作れちゃうきゅうりの塩昆布和えをご紹介します。超簡単なのに一度食べたら止まらない美味しさでおつまみにもピッタリ! 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) キュウリ 2本 塩こんぶ 大さじ1半 ごま油 大さじ1 いりごま 大さじ1 鶏ガラスープの素 小1...
もっと読む今回は簡単においしくできるスペアリブ!タレを漬け込むのに、しっかり密閉できるスタッシャーが最適♪ よく味を浸みこませたい時は一晩じっくり漬け込むことがポイントです。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2、3人分) スペアリブ 500g ソース 大さじ2 すりおろしにんにく 大...
もっと読む今回は甘酸っぱさが美味しいレモンのハチミツ漬けのレシピをご紹介。レモンに美肌効果が期待できるビタミンCが含まれているのは有名ですが、実はレモンの果肉より皮に栄養がたっぷりと含まれていて疲労回復に効果的だそう♪夏バテ気味の方には、皮ごと味わえるはちみつレモンは特に嬉しいですね。お水で割ってレモネ...
もっと読む今回は人気の定番韓国料理、プルコギのレシピです。甘辛の味付けはご飯がすすむこと間違いなし。スタッシャーで下味冷凍しておけば食べる直前に取り出して煮込むだけ♪忙しい方におすすめです! 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) 牛薄切り肉 150g 大根 3cmくらい ニラ 1/...
もっと読む今回は定番の常備菜、ひじきの煮物のレシピをスタッシャー×電子レンジで作ってみました。毎日食べても嬉しい食物繊維が豊富な美味しく便利な副菜です。 使用したスタッシャー:サンドイッチ 材料(2人分) ひじき(乾燥) 大さじ3(約10g) 油揚げ 1/2枚 にんじん 1/4本 水煮大豆 お好...
もっと読む桃が美味しい季節になってきました。桃のジューシーな果肉は夏の水分補給にもピッタリ♪ そのままでももちろん美味しいですが、簡単なのに贅沢に見える桃のコンポートを作ってみました!甘さが控えめなのでアイスクリームと食べるのもおすすめです。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) ...
もっと読むさっぱりしてて毎日でも食べたいコールスロー。今回はスタッシャーで湯煎して作ってみました。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) キャベツ 約250g コーン 約50g 調味料 マヨネーズ 大さじ1 お酢 大さじ2/3くらい 砂糖 小さじ1/2 塩コショウ 少々 作り...
もっと読む今回は旬のなすを使ったフワフワそぼろ。しっかり主食になる一品なのに混ぜてレンチンするだけの簡単レシピです。丼としてご飯にかけてもきっと美味しいですね♪ 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) なす 2個 鶏ひき肉 100g 調味料 しょうゆ 大さじ2/3くらい みりん ...
もっと読む混ぜて凍らすだけのアイスクリーム。想像以上にバニラアイスクリーム感があってとても美味しいです。時間はかかりますが手間も洗い物も少なくて楽です♪これからの季節のおやつやデザートに是非作ってみてください。 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2、3人分) 卵黄 4つ 牛乳 200cc...
もっと読む今回はこれからの季節にぴったりの丸ごとトマトのマリネを作ってみました!湯むきしたトマトをスタッシャーで漬け込んで冷やすだけ。簡単なのにとても美味しく食卓で大活躍する一品です♪ 使用したスタッシャー:ハーフガロン 材料(2人分) トマト 2~3個 青じそ 3枚 マリネ液 しょうゆ 大...
もっと読む