りんごのガトーインビジブル

りんごのガトーインビジブル

りんごを丸々1個使用したスイーツ、ガトーインビジブル。 生地が見えないくらい具がたくさん入っているケーキということから、「インビジブル(見えない)」という名前がつけられたそう。 ケーキの生地となる材料をスタッシャーの中で混ぜて、スライスしたリンゴを並べたらオーブンで焼くだけでできあがり! プデ...

もっと読む
雑誌「veggy」にてご紹介いただきました。

雑誌「veggy」にてご紹介いただきました。

キラジェンヌが発行するライフスタイル誌「veggy 」vol.96にてご紹介いただきました。 掲載商品は以下の通り ボウルM(クリア) ボウルS(ラベンダー) ボウルSS(クリア) スタンドアップ ミディアム(ピンク) スタンドアップ ミニ(クリア)

もっと読む
パンケーキミックス,スタッシャー,パウンドケーキ

酒粕パンケーキミックスで作るパウンドケーキ

魚沼の清酒八海山の酒蔵「八海醸造」が立ち上げたブランド「千年こうじや」とパンケーキミックスの製造販売をしている「marilou(マリールゥ)」が共同開発した八海山の酒粕を使用したパンケーキミックスで作る、優しい味わいのパウンドケーキ。 材料をボウルに入れて混ぜたらそのままオーブンにいれて焼くだ...

もっと読む
キャンプに最適!スタッシャーで漬けこむタンドリーチキン

キャンプに最適!スタッシャーで漬けこむタンドリーチキン

スパイスやヨーグルトなどでしっかり漬け込んだチキンをタンドールという窯で焼く肉料理の「タンドリーチキン」。スタッシャーなら密閉した状態で漬けこみ保存ができるのでキャンプ時の下準備にも最適です! タンドリーチキンも作れる♪キャンプが楽しめるスタッシャーのセットはこちら! ■TIPS ・漬けこみ保...

もっと読む
レンジですぐ出来る!夏野菜の温サラダ 和風トマトソース掛け

レンジですぐ出来る!夏野菜の温サラダ 和風トマトソース掛け

夏野菜を使用したレンジであっという間に作れるホットサラダ💛 レンチンしている間にトマトソースまで作れてしまう手軽さです! 動物性食材品を使用していないヴィーガンレシピです♪ ■TIPS ・電子レンジを使ってスタッシャーを加熱する際は、スタッシャーの口を開けたまま加熱してください。 使用したスタ...

もっと読む
【レンジで本格】夏野菜のトマトキーマカレー

【レンジで本格】夏野菜のトマトキーマカレー

ごはん愛好家 / あやか先生にスタッシャーを使ったカレーのレシピを考案していただきました♪ 夏野菜のなすとズッキーニ×トマトの相性がバッチリ♡暑い夏にぴったりの一品です! 【あやか先生からのコメント】【レンジで簡単】夏野菜×トマトのうま味で格上げキーマカレーです。クミンパウダーを入れるだけで、...

もっと読む
雑誌「CREA」にてご紹介いただきました。

雑誌「CREA」にてご紹介いただきました。

文藝春秋が発行するライフスタイル誌「CREA」の2023年夏号にてご紹介いただきました。 掲載商品は以下の通り  EZサンドイッチ レインボースプラッシュ  スタンドアップミディアム グリーン   ボウルSS ブルー

もっと読む
アンチョビポテサラ

アンチョビポテサラ

ごはん愛好家 / あやか先生にスタッシャー使ったポテトサラダのレシピを考案していただきました♪ アンチョビを使用した大人のポテサラ♡お酒に良く合う一品です! 【あやか先生からのコメント】 いつもより、ちょっぴりおしゃれなポテサラ。しかも、簡単なのがうれしいポイントです…!普段の食卓にはもちろん...

もっと読む
ゼロウェイストな旅行をする簡単な4つの方法

ゼロウェイストな旅行をする簡単な4つの方法

スタッシャーは食事の準備だけではなく、旅行のパッキングにとても便利です。 使い捨てビニール袋からスタッシャーをパッキングアイテムに変えることでプラスチックごみを減らすだけでなく、大切な荷物を安全に運ぶことができます。 Instagramの動画はこちら! ここでは旅先で役立つ4つのアイデアをご紹...

もっと読む