LOVE GIVES LOVE Gathering vol.3 に参加しました
9月27日・28日の2日間、ワールド北青山ビルにて開催された 「LOVE GIVES LOVE Gathering vol.3」 に出店させていただきました。
このイベントは、タレントとしての活動にとどまらず、起業家としても活躍されているRIKACOさんが主催する展示販売会です。
『Self LOVE』をコンセプトに、ビューティー、ヘルスケア、ライフスタイル、フェムケア、コスメ、スキンケア、ジュエリーなど、アースフレンドリーで女性のエンパワーメント(本来の力を引き出す)を支えるアイテムが一堂に会しました。
スタッシャーを体感していただける機会に
私たちは「守りたいものがある」をテーマに、スタッシャーをご紹介。
未来の子どもたちに何を残せるかという観点から、プラスチックごみを減らし自然や人体を守ること、そして料理の時短やフードロス削減といった、日常生活の延長でできるアクションをお伝えしました。
実際にスタッシャーを手に取ってくださった方からは、
- 「ネットでみたときにシリコーン製なので重いかと思ったが、実際に触ると意外と軽い」
- 「こういう商品があるのは知っていたが形や種類がたくさんあることを初めて知った」
- 「キッチン雑貨だと思っていたので料理や食品保存以外にも日常使いできることに驚いた」
などのリアルな声をいただき、とても貴重な学びの時間になりました。
会場では企業ブースの出店に加え、トークショーやチャリティーライブも開催されました。
チャリティーライブの収益をはじめ、ロスフラワーやチャリティーTシャツ、出店店舗の売上の一部は、長野県の養護施設やシングルマザー支援のチャリティーイベントなどに寄付される予定です。
展示販売会であると同時に、支援を必要としている方々に手を差し伸べる温かな場でもあったことが、このイベントの大きな魅力でした。
※ロスフラワーとは、まだ美しいうちに流通・販売の過程で廃棄されてしまう花のことです。
今回の「LOVE GIVES LOVE Gathering vol.3」への出店を通して、スタッシャーをより多くの方に知っていただくと同時に、持続可能な未来へつながるアクションを共有できたことを嬉しく思います。
今後も「小さな選択が未来を変える」という思いを胸に、皆さまと一緒に環境にも人にもやさしい“選択”を広げていきたいと考えています。